@charset "utf-8";

/* …………………………………………………………………………………………………………………… */
/* てがろぐ -Fumy Otegaru Memo Logger- 画像一覧モードスキン用スタイルシート for Ver 4.2.0＋ */
/* …………………………………………………………………………………………………………………… */
/* ※装飾面のカスタマイズ方法については、配布サイト内にある「カスタマイズ方法」ページ https://www.nishishi.com/cgi/tegalog/custom/ の『装飾のカスタマイズ方法』区画にある解説や記述例もご参照下さい。 */

/* Table of Contents：
   -------------------
	■全体共通装飾
		▼リンクの装飾
		▼URLが書かれた場合の装飾

	■ページ最上部(ヘッダ)領域
		▼タイトル区画
		▼管理・投稿ボタン区画
			▼検索窓区画

	■メイン(ログ掲載)領域
		▼表示対象の限定時などの「限定条件」表示行
		▼日付境界バー
		▼日付境界バーの表示文字列の先頭に付加する記号
		▼日付境界バー内のリンク(ボタン)
		▼日付境界バー内のリンク(ボタン)にマウスが載ったとき

	■投稿ボックス(1画像)ごとの表示		※この領域は、内側スキンで生成しているHTMLに対する装飾です。
		■共通装飾（一覧表示時・画像単独表示時共通）
		■一覧表示時
			▼画像掲載部分
			▼画像直下リンク部分
		■単独表示時
			▼画像掲載部分
			▼画像情報部分

	■ページナビゲーション領域
		▼ページ前後移動リンク群ボックス全体
		▼ページ移動リンクの文字
		▼ページ番号リンク群ボックス全体
		▼ページ番号リンクの数字
		▼限定解除リンク(＝HOMEに戻るリンク)

	■サブ領域
		▼フリースペース区画
		▼複合検索窓区画
		▼直書きリンク区画

	■ページ最下部(フッタ)領域
*/



/* ============== */
/* ■全体共通装飾 */
/* ============== */
body {
font-family: 'Yu Mincho Light','YuMincho','Yu Mincho','游明朝体','ヒラギノ明朝 ProN','Hiragino Mincho ProN', 
	margin: 0;
	padding: 0;
	background-image: url(images/サイトポートフォリオ.jpg);
        background-repeat: no-repeat;
        background-size: contain;
}

	/* -------------- */
	/* ▼リンクの装飾 */
	/* -------------- */
	
	/* ------------------------- */
	/* ▼URLが書かれた場合の装飾 */
	/* ------------------------- */
	.url {
		word-break:break-all;	/* 自動リンクのはみ出しを防ぐ */
	}

/* ========================== */
/* ■ページ最上部(ヘッダ)領域 */
/* ========================== */
header {
	display: flex;
	flex-direction: row;		/* タイトルとボタンで2段組 */
	align-items: center;		/* 各要素は上下方向の中央寄せ */
		/* 背景色 */
	width: 100%;				/* 横幅 */
}

@media (max-width: 768px) {
	/* 画面の狭い環境では横並びにしない */
	header {
		flex-direction: column;
	}
}

	/* -------------- */
	/* ▼タイトル区画 */
	/* -------------- */
	.headtitle {
		margin: 0;				/* 外側の余白量 */
		padding: 0.2em;			/* 内側の余白量 */
		color: white;			/* 文字色 */
		line-height: 1;			/* 行の高さ */
		flex-grow: 1;
	}

		/* ▽メインタイトル */
		.maintitle {
			margin: 0;			/* 外側の余白量 */
		}
		/* ▽メインタイトルのリンク */
		.maintitle a {
			color: white;			/* 文字色 */
			text-decoration: none;	/* 下線を消す */
		}
		/* ▽メインタイトルのリンクにマウスが載ったとき */
		.maintitle a:hover {
			color: #ffa;				/* 文字色 */
			text-decoration: underline;	/* 下線を引く */
		}

		/* ▽サブタイトル */
		.subtitle {
			display: inline-block;	/* インラインブロック化 */
			font-size: 0.55em;		/* 文字サイズ */
		}

		/* ▽タイトル下部の概要文 */
		.mainguide {
			margin: 3px 0 0 0;	/* 外側の余白量 */
			line-height: 1.2;	/* 行の高さ */
		}

	/* ---------------------- */
	/* ▼管理・投稿ボタン区画 */
	/* ---------------------- */
	.headcontrol {
		text-align: center;		/* 中央寄せ */
		padding: 0 3px;			/* 内側の余白量 */
	}

		/* ------------ */
		/* ▼検索窓区画 */
		/* ------------ */
		.searcharea {
			margin: 0.25em;					/* 外側の余白量 */
			padding: 0.25em;				/* 内側の余白量 */
			background-color: #dfd;			/* 背景色 */
			min-width: 300px;				/* 最低横幅 */
		}
		/* ▼見出し */
		.searcharea .cornertitle {
			font-weight: bold;
			margin: 0;
			color: #36c;
			text-shadow: 1px 1px 1px white;
		}

			/* ▽検索フォーム */
			.searchbox {
				margin: 0;		/* 外側の余白量 */
			}
				.queryinput {
					border: 2px solid #8a8;
					border-radius: 0.5em;
					font-size: 1em;
					padding: 0.25em 0.5em;
				}
				.searchbox .submitbutton {
					background-color: green;
					border: 1px solid green;
					font-size: 0.9em;
					padding: 0.15em 0.67em;
					border-radius: 1em;
					font-weight: bold;
					color: white;
					display: inline-block;
					margin: 0 0 0 3px;
				}
				.searchbox .submitbutton:hover {
					background-color: #0c0;
					color: white;
				}

			/* ▽検索対象を限定するチェックボックス */
			.searchtarget {
				margin: 0;
				font-size: 0.9em;
				line-height: 1.3;
			}


/* ====================== */
/* ■メイン(ログ掲載)領域 */
/* ====================== */
.mainarea {
	
}

	
	/* ------------------------ */
	/* ページ内の画像群(大外枠) */
	/* ------------------------ */
	.tegalogImages {
				/* 全体をセンタリングする */
	}

/* =============================== */
/* ■投稿ボックス(1画像)ごとの表示 */	/* ※この領域は、内側スキンで生成しているHTMLに対する装飾です。 */
/* =============================== */

	/* ―――――――――――――――――――――― */
	/* ■共通装飾（一覧表示時・画像単独表示時共通） */
	/* ―――――――――――――――――――――― */

	.embeddedpictbox {
		margin: 0 auto;				/* 外側の余白を消す＋枠サイズより画像が小さい場合は中央に寄せる */
		padding: 0;					/* 内側の余白を消す */
		display: table;				/* テーブル化(キャプションの配置制御のため) */
		border-collapse: collapse;	/* displayをinline-tableにする場合に必要 */
		vertical-align: top;		/* 行内では上に寄せる */
	}
		

		.embeddedpictbox figcaption:empty {
			display: none;		/* キャプションがない場合は、キャプション枠自体を非表示にする */
		}

		/* 画像ボックスに含まれる画像 */
		.embeddedpictbox img {
			
		}

	/* ▽画像リンク */
	.imagelink {
		display: inline-block;
			/* 同上 */
	}

	/* ▽画像そのもの */
	.embeddedimage {
		max-width: 100%;	/* 横方向にはみ出ないようにする */
		width: auto;	/* 横幅を固定したい場合は、ここではなく「一覧表示時」と「単独表示時」とで別個に指定する方が望ましいと思います。 */
		height: auto;	/* 高さを固定したい場合は、ここではなく「一覧表示時」と「単独表示時」とで別個に指定する方が望ましいと思います。 */
	}

	/* ▽NSFWフラグ付き画像用の装飾 */
	.imagelink.nsfw,
	figure.nsfw {
		overflow: hidden;	/* ぼかし領域がfigureのボックスからはみ出ないようにする */
	}
	img.nsfw {
		filter: blur(9px);	/* ぼかす */
	}

	/* ―――――― */
	/* ■一覧表示時 */
	/* ―――――― */
	.forList {padding: 0em;
	
	display: inline-block;
	
	
	overflow: auto;
	
	
	vertical-align:top;
		
		
		
					/* 絶対配置の基準 */
	}

		/* ………………… */
		/* ▼画像掲載部分 */
		/* ………………… */
		.imagebox {
		
		}

			/* ▼画像そのものが大きくなりすぎるのを防ぐ */
			.forList .embeddedimage {line-height: 1em;
				max-height: 300px;	/* 大きくなりすぎないようにする */
			}

			

		/* ………………………… */
		/* ▼画像直下リンク部分 */
		/* ………………………… */
		

			
				
	


/* ========================== */
/* ■ページナビゲーション領域 */
/* ========================== */
.pagenavi {
				/* 内側の余白 */
	text-align: center;			/* 中央寄せ */
	
	text-align: center;			/* センタリング */
}

	/* ------------------------------------ */
	/* ▼ページ前後移動リンク群ボックス全体 */
	/* ------------------------------------ */
	.pagelinks {
		margin: 0.15em;		/* 外側の余白 */
	}

	/* ▼ページ移動リンクの文字 */
	.pagelinks a {
		font-weight: bold;	/* 太字 */
	}

	/* -------------------------------- */
	/* ▼ページ番号リンク群ボックス全体 */
	/* -------------------------------- */
	p.pagenums {
		margin: 0.5em;		/* 外側の余白 */
	}

	/* ▼ページ番号リンクの数字 */
	.pagenums a.pagenumlink {
		margin: 0px 2px 0px 2px;	/* 外側の余白 */
		padding: 0.2em 0.5em;		/* 内側の余白 */
		font-size: 1em;				/* 文字サイズ */
		font-weight: bold;			/* 太字 */
	}
	/* ▽現在のページ番号の装飾 */
	a.pagenumhere {
		text-decoration: none;		/* リンク装飾を消す */
		background-color: green;	/* 背景色 */
		color: white;				/* 文字色 */
		border-radius: 1em;			/* 角丸 */
	}
	/* ▽ページ番号リンクにマウスが載った際の装飾 */
	a.pagenumlink:hover {
		text-decoration: none;		/* リンク装飾を消す */
		background-color: #aa0000;	/* 背景色 */
		color: white;				/* 文字色 */
		border-radius: 0.3em;		/* 角丸 */
	}

	/* ------------------------------------ */
	/* ▼限定解除リンク(＝HOMEに戻るリンク) */
	/* ------------------------------------ */
	.pagehome {
		margin: 0.15em;		/* 外側の余白 */
		font-weight: bold;	/* 太字 */
	}


/* ========== */
/* ■サブ領域 */
/* ========== */
.subarea {
	margin: 1em;			/* 外側の余白量 */
	display: flex;
	align-items: stretch;
	justify-content: center;
	flex-direction: row;	/* 中身の要素を横並びにする(※) */
	gap: 1em;				/* 間隔 */
}

@media (max-width: 810px) {
	/* (※)狭い画面では縦並びに変える */
	.subarea {
		flex-direction: column;
	}
}

	/* -------------------- */
	/* ▼フリースペース区画 */
	/* -------------------- */
	.freespacearea {
		margin: 0;						/* 外側の余白量 */
		padding: 1em;					/* 内側の余白量 */
		background-color: #cec;			/* 背景色 */
		border: 1px dotted green;		/* 枠線(左側) */
		border-radius: 0.5em;			/* 角丸 */
	}
	/* ▼見出し */
	.freespacearea .cornertitle {
		margin: 0;							/* 外側の余白量 */
		font-weight: bold;					/* 太字 */
		color: #aa5;						/* 文字色 */
		text-shadow: 1px 1px 1px white; 	/* 文字の影 */
	}

		/* ▽フリースペースの本文 */
		.freespacebody {
			margin: 0.5em 0;		/* 外側の余白量 */
			padding: 0.75em;		/* 内側の余白量 */
			background-color: #efe;	/* 背景色 */
			border-radius: 0.5em;	/* 角丸 */
			line-height: 1.5;		/* 行の高さ */
		}

		/* ▽フリースペースの編集リンク */
		.freespaceedit {
			margin: 0;
			text-align: right;
			font-size: 0.75em;
		}

	/* ---------------- */
	/* ▼複合検索窓区画 */
	/* ---------------- */
	.complexsearcharea {
		margin: 0;						/* 外側の余白量 */
		padding: 0 1em;					/* 内側の余白量 */
		background-color: #cec;			/* 背景色 */
		border: 1px dotted green;		/* 枠線(左側) */
		border-radius: 0.5em;			/* 角丸 */
		min-width: 300px;
		box-sizing: border-box;
	}

	/* ▼見出し */
	.complexsearcharea .cornertitle {
		margin: 1em 0;						/* 外側の余白量 */
		font-weight: bold;					/* 太字 */
		color: #58c;						/* 文字色 */
		text-shadow: 1px 1px 1px white; 	/* 文字の影 */
	}

		/* 検索オプションリスト */
		.searchoptions {
			font-size: 0.9em;
			margin: 0.75em 0 1em 1em;
			padding: 0 0 0 0.5em;
		}

		/* 項目名 */
		.solabel {
			display: inline-block;
			min-width: 5em;
		}

		/* セレクトボックス */
		.searchoptions select {
			max-width: 175px;
		}

		/* 検索ガイド */
		.searchguide {
			font-size: 0.75em;
			line-height: 1.2;
			margin: 1em 0;
			padding: 1em 0 0 0;
			border-top: 1px dashed green;
			max-width: 25em;
		}

	/* ------------------ */
	/* ▼直書きリンク区画 */
	/* ------------------ */
	.dlinkarea {
		margin: 0;						/* 外側の余白量 */
		padding: 0 1em;					/* 内側の余白量 */
		background-color: #cec;			/* 背景色 */
		border: 1px dotted green;		/* 枠線(左側) */
		border-radius: 0.5em;			/* 角丸 */
		min-width: 300px;
		box-sizing: border-box;
	}

	/* ▼見出し */
	.dlinkarea .cornertitle {
		margin: 1em 0;						/* 外側の余白量 */
		font-weight: bold;					/* 太字 */
		color: #5a5;						/* 文字色 */
		text-shadow: 1px 1px 1px white; 	/* 文字の影 */
	}

		/* リンクリスト */
		.dlinkarea ul {
			margin: 1em;
			padding: 0 0 0 0.5em;
		}

/* ========================== */
/* ■ページ最下部(フッタ)領域 */
/* ========================== */
footer {
	margin: 1em 0px 0px 0px;	/* 外側の余白 */
	padding: 0.5em 0px;			/* 内側の余白 */
	background-color: white;	/* 背景色 */
	color:black;			/* 文字色 */
}

	/* ▼管理操作リンク群 */
	footer .control-links {
		text-align: left;		/* 中央寄せ */
		margin: 0.5em;			/* 外側の余白量 */
	}

	/* ▼戻るリンク */
	.backlink {
		text-align: left;		/* 中央寄せ */
		margin: 0.5em;			/* 外側の余白量 */
	}

	
	/* 著作権表示(Poweredby)のデザイン */
	.poweredby { margin: 2em 1em 0px 1em; font-size: 0.8em; }


/* End of file */
